こんにちは、Sethです。
今回は、集客のためにツイッターを使っている方向けの記事です。
ツイッターを使ってビジネスをしている方はフォロワーを増やすことがネックになってきますね。
- なかなかフォロワーが増えない
- いろいろと発言しているけど反応がない
- 誰も話しかけてきてくれない
などなどいろいろな悩みがあると思います。
試行錯誤しながら短期間でフォロワー数が200ほど増えるようになったので、
その方法をお話します。
Twitter集客にフォロワーはどれぐらい必要?
結論から言うとフォロワーはある程度必要です。
ボーダーラインはフォロワー2000人と言われています。
フォロワーが2000人を超えると信用度が1ランク上がるので、
ツイッターはフォロワーが2000人を突破するとアカウントが凍結しにくくなります。
なので2000人を目標にしていきましょう。
私のアカウントです。もうちょっとで2000人突破ですね。
Twitterのフォロワーが増えるとどうなる?
結論から言うと、 単純に影響力がメチャクチャ上がり ます。
Twitterをうまく使うだけで自分の影響力が上がって、
そこからファンが増えて自分の商品が売れてくなんて
今まで絶対ありえなかったですが、
今はほとんどのスマホユーザーがTwitterを使ってるので、
それが可能になっていきました。
ちょっとつぶやけばそこからアクセスが集まるようになるし、自分が売りたい商品も売れやすくなります。
なので、Twitter集客をしっかりとマスターできれば、あなたのビジネスでの収入が一気に右肩上がりに跳ね上がります。
ブログを運営していたり、YouTubeで動画をアップしている人であれば
ツイートにブログのリンクや動画のURLを張るだけで
ブログのPV数は上がり、動画の再生回数は上がっていきます。
もちろんアフィリエイトをしていれば単純に閲覧回数も増えますので収益に直結します。
ツイッターアフィリエイトというアフィリエイト方法もあり、
ツイッター一つ極めるだけでもツイッターだけで月収500万の人とかもいます。
私もビジネスを始めてからツイッター集客についてゼロから勉強し始めて、
成功者に相談したり、うまくいってる人をリサーチしてきました。
いい感じに増えていく方法を一緒に見ていきましょう。
Twitter集客の本質とは
Twitter集客に限らず、動画やメルマガもですが、
ビジネスをしていく上で本質を理解することは重要です。
初心者の方は
「そんなのいいからさっさと方法を教えろ」
と言いたいのはわかります。私もそうでしたから(笑
本質を知らずに小手先のフォロワーを増やす方法を知ったところで
収益に繋がらない集客 をし続けることになります。
せっかくの労力が無駄に終わりますので、そういう勿体無いことをしないようにしましょう。
Twitter集客するターゲットを絞る
- どんな人がお客さんになるのか?
- どんな人をフォローしたいか?
- どんな人にフォローされたいか?
私の場合はこちら
私自身が36歳という年齢で始めたので
- アラサー(30代)
- アラフォー(40代)
- 今から始めても遅いよな・・・
という方々をターゲットにしています。
逆にターゲットではないのは
- 10代、20代
- 高校生
- 大学生
若い頃にビジネスの世界を知れた彼らの気持ちは私には分かりませんので、
ターゲットにしてません。
彼らに30代独特の悩みがわからないのと同じです。
このおかげでメルマガへの返信も大体30代~40代の方からが多いです。
上記のターゲットは年齢だけで分けましたが、他にも
- お金を稼ぎたい
- 自由を手に入れたい
- 従業員を辞めたい
- 自分に自信を付けたい
- 医療従事者
こういった自分に似たフォロワーさんが比較的フォローをしてくれます。
Twitter集客にリサーチは必要?
ある程度自分がターゲットとしている方々を設定できたら
そのターゲットの人たちはどこにいるのか?を考えていきます。
単純にTwitterの検索機能を使っていきましょう。
先ほどのターゲットに関連したキーワードを検索してみましょう。
例
- 起業
- 社蓄
- アフィリエイト
- ブロガー
- 転職
- 副業
- ネットビジネス
- メンタリストDaiGo
などなど
たとえば「アフィリエイト」で検索してみるとこんな感じ
検索するとたくさん出てきますね。
検索して最初に出てくるのは最前線で活動している人々です。
あとはこのアカウントの フォロワー をコツコツフォローしていけば、
必然的に自分がターゲットにしたい人を集客することが出来ます。
私のターゲットは「アラサー以上の医療従事者で副業を探している人」なので
そういう人はどういうことに興味があるのか?
反応しやすいツイートはどんなツイートか?
こういった戦略を考えていくのがとても重要です。
この方法でかなり効率よく集客したい人をフォロワーにすることが出来ます。
Twitterの自分のプロフィールが集客に繋がる
プロフィールだけで自分がどんな人なのかを明確にしましょう。
卵の無記名アカウントからフォローされても、誰?ってなるだけです。
めっちゃ暑苦しいプロフィールですね。
「お?何だこの人面白そう」って思わせたら勝ちです。
例えば、初対面の人と話すときを想像してみてください。
相手の自己紹介を聞いて
「何してる人なの?何考えてるかわからない・・・」
ちょっと怪しい人と会話したりご飯に行ったり遊びに行ったりしようとは思わないはずです。
なので、フォロワーを増やす上で、
プロフィールを作りこむことはかなり大事です。
Twitterのプロフィール設定
- 自分をアピール(自己開示)
- 何をしているのかをまとめる(実績や理念)
この二つが分かりやすければ分かりやすいほど興味を持ってもらいやすいです。
最初は実績は無いと思うので、自分の理念やビジネスを始めた経緯などを書いていくといいですね。
よく実績を詐称して「月収100万円稼いでいます」とか書いても
発言している内容などで嘘だなってすぐにバレるので正直に書いていけばいいです。
私であれば
- 看護師
- うつ病だったことがある
- 36歳でビジネスを始めた
- 30代~40代で人生諦めてる人に「まだ大丈夫やで!」って伝える
そのままプロフィールに書き込みました。
Twitter集客で固定ツイートを利用する
Twitterの固定ツイートとは
ツイートの一番上に固定されて表示されてるものです。
一番言いたいこと、ある程度拡散されたツイートを固定にします。
固定ツイートを設定しておくと自分のアカウントに初めて訪れてもらった時に、
どんな人なのか?
を理解してもらいやすくなります。
固定ツイートは文章だけではなく、ブログのリンクや動画のURLを張ってもいいですね。
以上、ここまでは自分のアカウントを見に来た人のための入り口部分です。
この入り口の部分をおろそかにしてしまうと、
どんなにアクセスを集めてもフォロワーは増えにくいです。
Twitter集客の第一歩は自分からフォローしていく
入口を設定したら、
次は集客したいアカウントに対して自分からフォローしていきます。
それってスパム行為にならないの?
と思うかもしれませんが、今一度思い出してみてください。
それは、”影響力を増やすこと”だったはずです。
営業の仕事でもそうですが、
自分からアプローチして興味を持ってもらえない限り、
より多くフォロワーを増やして集客することも難しくなるので、
最初こそどんどんフォローしていくことをおすすめします。
最初は一日10アカウント程度フォローで十分です。
(業者っぽいアカウントはフォローしても無駄なので無視しましょう)
慣れてくるとアイコンやプロフィールだけでアクティブユーザーなのか、ただの業者なのかが判別できるようになります。
重要なのは
- あなたのお客さんになりそうかどうか?
を意識してください。
Twitter集客のためにコツコツ毎日取り組む
アカウントのフォロワーが少ない状態でフォローしまくっていると
運営側からスパム行為と認定されてアカウントを凍結されてしまう可能性があります。
フォローできる人数は「フォロワー×1.1」
(例、フォロワー100人なら、フォローできる数は最大110人まで)
このボーダーラインを無視してフォローしまくると速攻で凍結されます。
(私も初期の頃、フォロワー800人ぐらいのアカウントが凍結されたことがあります)
ちゃんと意識しながら毎日コツコツフォローしていってください。
これがどんどん慣れていくと、1日15分くらいできるようになります。
毎日取り組んでくださいね。
ツイッターで自分のターゲットを再確認することも、マーケティングスキルが伸びることに繋がりますよ。
Twitter集客につながるツイートは?
ツイートは140文字まで書き込むことが出来ます。
出来るだけ100~140文字使うようにしてください。
一人だけに刺さる文章を一気に凝縮してツイートすることが出来れば、
ターゲットに刺さったときにめちゃくちゃ効果的になります。
現在のツイッターの仕様でいいねもRTも拡散されていきます。
なのでできるだけ共感されるようなツイートを量産していきましょう。
何を書けばいいのかわからないときは、バズったツイートを参考にしてみてください。
Twitter集客で自己啓発系ツイートは効果的?
結論から言うと一番反応がとれます。
ツイッターは承認欲求が比較的強い人が多いため、モチベーションをあげてくれるようなツイートが反応されます。
そもそも、モチベーションが高く承認欲求が満たされている人はツイッターをやってません。
逆に言えばモチベーションを上げるツイートはツイッターの全てのユーザーに共感されやすいコンテンツなのです。
街の広告でのキャッチコピーや自己啓発本の文章の一部を要約してツイートを作れば共感されやすいコンテンツが出来上がります。
お? ええやん って思ったことはすぐにメモを取るようにしましょう。
あとはそれを自分の言葉に変換してツイートするだけです。
私のツイートは90%以上が自己啓発系のツイートです。
間違っても日常の不満などを書くことは無いようにしてください。
リプライや引用RTを逃さない
少しずつフォロワーが増えてくると、反応してくれる人が出てきます。
反応があるということは着実に自分の影響力が上がっている証拠なので、
反応してくれた人を逃さないようにしましょう
ここでしっかり反応するか、しないかでその後の影響力が変わってきます。
フォロワーさんとのコミュニケーションを取ることで、
「この人は反応してくれるんだ、またリプライしよう」と思ってもらえるのでその分ファンが増えていきます。
Twitterの本質
ツイッターに限らず、どんなSNSも一番のメリットは
「個人で影響力を持てる」
ということです。
ネットがなければ、絶対に個人が影響力を持つことなんてできなかったはずです。
ちゃんと一人一人と向き合って、
SNSの中でコミュニケーションを取ることで、
フォロワーさんが勝手に自分のことを広めてくれるようになるんです。
フォローをコツコツしたり、反応されたら返すことは地味に見えますが、後々影響力を変えていきます。
Twitter集客のまとめ
- 自分が狙うターゲットを絞る
- プロフィールをしっかり作る
- 自分からコツコツ毎日フォローする
- 反応されたらしっかり返す
- 自己啓発系ツイートを意識して作っていく
1、2は最初にしっかり作りこみ、
3~5は1日30分程度、慣れれば5分ぐらいで作業できます。
最初は大変かもしれませんが、慣れれば簡単にできるようになりますので安心してください。
今回解説したことをコツコツ諦めずに取り組めば、
集客をやったことがない初心者の人でもTwitterだけでかなり集客ができます。
やっていく内に本質を捉えることができれば、
他のメディアでもしっかりと集客をすることが出来ます。
なので、この記事を何度も反復して集客をどんどん極めて欲しいと思います。
私がやっている メールマガジン への集客は 80%以上 がTwitterからの集客です。
毎日コツコツやることが大事ですよ!